mandom - 株式会社マンダム
CSR InformationCSR情報
Mandom Group's CSR PracticeマンダムグループのCSR考働
コミュニティへの参画および発展
「環境や文化活動への取り組み」
クリエイティブ活動支援
関西私大との「ギャツビー」広告コミュニケーション企画の審査

プレゼンテーション・審査会の様子
大学生の頃から実地の経験を積んでいただくことが、社会に出た際の糧となるとの思いから、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、同志社大学、立命館大学の広告論ゼミの学生が合同で行う広告コミュニケーション企画の審査を2008年度より実施しています。
環境保全活動支援
釧路市阿寒タンチョウ鶴愛護会への支援

タンチョウ
日本で一番大きく美しい鳥と言われるタンチョウ。旧社名「丹頂株式会社」とヒット商品「丹頂チック」のモチーフとなったタンチョウについて、保護の給餌や監視活動を行なっている釧路市阿寒タンチョウ鶴愛護会の活動を、2006年から継続して支援しています。
スポーツ活動支援
車椅子アスリート廣道純氏への支援
廣道純氏は、車椅子のトップアスリートです。シドニーパラリンピックでは銀メダル、アテネパラリンピックでは銅メダルを獲得されるなど活躍されています。また、国内大会における企画・運営に携わり、車椅子レースの発展にご尽力されるなど幅広い活動をされています。
マンダムでは、廣道純氏のアスリートとしての活躍だけでなく、力強く明るいキャラクターと、前向きで積極的なライフスタイルに共感し、2006年からサポートを行なっています。
