サプライチェーンマネジメント Supply Chain Management

CSR調達体制の構築と運用を目指して

昨今、急速にグローバル化が進み、解決すべき社会課題が拡大する社会背景の中、「持続可能な社会の構築・発展への貢献」が企業の社会的責任であるとして、企業のサステナビリティへの取り組みが、より一層強く求められています。​
また、事業の多角化、グローバリゼーションの進展、サプライチェーンの延伸などによる「広範化・複雑化」という状況の中、生産拠点・資材調達のグローバル化によるサプライチェーン上流(特に新興国・途上国)での環境問題や人権・労働問題が社会的課題となっており、自社の事業範囲のみならず、バリューチェーン全体における自然環境や労働環境・人権といった要素をこれまで以上に重視した調達活動を推進することが必須となっています。​

マンダムグループでは、サステナビリティ上の重要課題(マテリアリティ)の一つとして、「持続可能な原材料調達」を掲げ、「 調達方針 」に基づいて考働するとともに、『調達先CSRガイドライン』を策定しています。サプライヤーさまに対して、本ガイドラインへのご理解と、サプライチェーンの上流企業・協力企業への共有を要請するとともに、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンが推奨する「CSR調達セルフ・アセスメント・ツール・セット」を活用したモニタリングを定期的に実施しています。社会・環境に与える影響への配慮やリスクの軽減にむけたCSR調達への協議に繋げていただきたいと考えています。また、調達先の皆さまからのご理解とご協力をお願いしながら、さらなるサプライチェーンの透明化にむけて、段階的に取り組んでまいりたいと考えています。

マンダムグループ「調達先CSRガイドライン」について

昨今、急速にグローバル化が進み、解決すべき社会課題が拡大する社会背景の中、「持続可能な社会の構築・発展への貢献」が企業の社会的責任(CSR)であるとして、企業のCSR活動への取り組みが、より一層強く求められています。
また、事業の多角化、グローバリゼーションの進展、サプライチェーンの延伸などによる「広範化・複雑化」という状況の中、生産拠点・資材調達のグローバル化によるサプライチェーン上流(特に新興国・途上国)での環境問題や人権・労働問題が社会的課題となっており、自社の事業範囲のみならず、バリューチェーン全体における自然環境や労働環境・人権といったCSR要素をこれまで以上に重視した調達活動を推進することが必須となっています。

マンダムグループにおきましても、さらなるCSR活動の推進強化を図り、バリューチェーンを通じた「持続可能な調達」に取り組むため、『調達先CSRガイドライン』を策定し、調達先の皆さまに対して、本ガイドラインへのご理解をお願いするとともに、サプライチェーンの上流企業・協力企業への本ガイドラインの共有をお願いし、今後、社会・環境に与える影響への配慮やリスクの軽減にむけたCSR調達へのご協議につなげていただきたいと考えています。
また、調達先の皆さまからのご理解とご協力をお願いしながら、さらなるサプライチェーンの透明化にむけて、段階的に取り組んでまいりたいと考えています。

マンダムグループ「調達先CSRガイドライン」(第2版)

マンダムグループは、お取引先さまを持続可能な発展にお役立ちするためのパートナーと考え、本ガイドライン(以下の内容)を遵守する調達先を支持しています。

以下の表はクリックで拡大します

本ガイドラインの改訂について

本ガイドラインは、社内外の動向変化により適宜見直します。改訂内容は弊社WEBサイトで公開し、改訂内容においても同意や遵守状況を確認させていただきます。