Q&A Questions and Answers

Q&AQ&Aを探す

[全般]のQ&A

中味がまだ残っているエアゾール商品(スプレー、フォーム等)はどうやって廃棄したらいいですか?

中味が残っているエアゾール商品をそのまま捨てると、破裂・火災事故につながる可能性があり、大変危険です。
”シュー”という噴射音が完全になくなるまで、中味とガスを出し切ってから、自治体で定められた方法により分別して廃棄してください。

【出し切りの方法】
  1. 汚損防止のため新聞紙などの古紙を準備し、必ず火気のない風通しのよい戸外で行います。
    台所のシンク、浴室など屋内では絶対に行わないでください。ガスが下にたまって引火する危険性があります。


  2. 商品の裏側をよく読み、商品がどのタイプかを判別します。

    A.『「ガス抜きキャップ付き」表示のある商品』

    29

    B.『「ガス抜きキャップ付き」表示のない商品』

    「ガス抜きキャップ付き」表示のない商品
  3. ガスや噴射物を吸い込まないよう注意しながら、古紙に向かって中味を出し切ります。

    <A.「ガス抜きキャップ付き」表示の ある 商品>
    まず、”シュー”というガスの噴射音が完全になくなるまでボタンを押し、中味とガスを出し切ります。
    その後、商品の裏側に記載の「ガス抜きキャップ」の使用方法に従って、必ず商品付属のキャップで、再度噴射音が完全になくなるまでガスを抜きます。
    ※中味が残った状態で『ガス抜きキャップ付き(残ガス排出用)』を使用すると、中の液体物などが溢れ出てしまい、周囲を汚損する可能性が高くなります。

     『ガス抜きキャップ付き(残ガス排出用)』の使い方


    <B.「ガス抜きキャップ付き」表示の ない 商品>
    ガスの噴射音が完全になくなるまでボタンを押し、中味とガスを出し切ります。
    ※中味が残った状態で、無理に容器に穴を開けることは、非常に危険ですので、絶対にしないでください。

  4. 中味とガスを完全に出し切ったあと、自治体で定められた方法(家庭ごみ分別方法)に従って廃棄してください。

    ※ボタンが詰まる等で中味を出し切れない場合は、お客さま相談室にお問い合わせください。

    商品に関するお問い合わせ

このFAQはお役にたちましたか?

この情報についてご意見等がございましたら、お聞かせください。

ご回答いただきましてありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

※400文字以内でご入力後、送信ボタンを押してください。

※なお、このフォームにお寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。回答をご希望の場合は、恐れ入りますが、下記お問い合わせフォームからお問い合わせ願います。

上記回答にて解決しない場合は、お客さま相談室にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ

キーワード検索